さくら満開、古謝さんの歌で、幸せになりましょう!

Happygachimay

2025年03月28日 22:40


もうお求めになりましtか。
『古謝美佐子 唄会 in 福岡』
今回の唄会は、古謝さんを、沖縄を愛する3人のおじさんが企画しました。
古謝さんの歌を、一人で多くの方に聴いてほしいと、サイトに加えて、
直接、お電話やメールで承っております。
電話090-1160-8155(がちまやぁ松本)、 メールgachimaya@yahoo.ne.jp
ご連絡くだされば、チケットをお手元に郵送しています。

『古謝美佐子 唄会 in 福岡』
2025年 5月17日(土) 開場16:30  開演17:00
会場 パピヨン24ガスホール(福岡市博多区千代1-17-1)
(地下鉄千代県庁口・西鉄バス千代町下車)
出演 古謝美佐子(唄・三線)  佐原一哉(key・構成)ゲスト木村清美 (琉球舞踊)
全席指定前売 5500円・当日6000円・(未就学児膝のせ無料)
主催・福岡公演実行委員会

古謝さんのファンから、早速チケットの申し込みをいただきました。申し込みと同時に、手作りのクッションと10枚を超すエコバッグが、「ますます頑張ってください」と、実行委員に送られてきましたよ。かつては、洋裁店を経営していたというファンの方は、93才。当日、会場でお会いできること、楽しみにしています。

古謝さんのコンサートでもお馴染みの吉田勘緑さん、一昨年の「感動が忘れられない」という言葉、今でもよくお聴きします。彼が率いる木偶舎の公演が、29日(土)伊都文化会館で開催されます。今度は、一体どんな舞台なのでしょうか。翌日は、二丈鹿家の初潮旅館で海舞台も待ってます。問い合わせは、090-6019-4012へ。

3月30日(日)は、中央区梅香園で桜まつりが開催されます。<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>の有志も出演。12時15分に出演予定です。満開の桜を愛でながらの三線、素敵ですよ。

福岡城東橋教会で、毎月開催される<エルビスシアター>、4月は、『happyしあわせを探すあなたへ』、ちょっと思わせぶりのタイトルですね。人類最大のテーマ『幸せ」を探しに世界5大陸をめぐるドキュメンタリーです。
4月5日(土)は、夜7時から、第1日曜の6日は、昼1時からと3時からの2回。上映後には、ミニカフェもありますよ。福岡城東橋教会は、西鉄バス浄水通下車3分です。