てぃーだブログ › まちやぐゎー・がちまやぁ! › 5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!

5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!

2025年04月28日

Posted by Happygachimay at 23:42│Comments(0)
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
さあ、今度の日曜5月4日は、どんたくですよ。15時30分、冷泉公園の受付テント横に集合して、今年も、「新安里屋ユンタ(調弦3(b))」を弾きながら、福博の街をパレードしましょう。写真は、<沖縄三線どんたく隊>のワンシーンです。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
グループで、お友達と、ご家族と、飛び入りも歓迎です!もちろん、お一人でもOK.。
琉装、かりゆしウエアなど、思い思いのウチナーウエアーで自由にご参加ください。今年は、5倍の出力のスピーカーを用意。天気予報も晴れマーク、どんたくは見物より参加がずううっと楽しい!1では、4日、お会いしましょう。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
『古謝美佐子 唄会 in 福岡』,チケットをお求めになりましたよね。。
この唄会を企画した、古謝さんを、沖縄を愛する3人のおじさんは、一人で多くの方に聴いてほしいと、ただいま奔走中。
チケットは、サイトに加えて、直接、お電話やメールで承っております。
電話090-1160-8155(がちまやぁ松本)、 メールgachimaya@yahoo.ne.jp
ご連絡くだされば、チケットをお手元に郵送しています。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
『古謝美佐子 唄会 in 福岡』
2025年 5月17日(土) 開場16:30  開演17:00
会場 パピヨン24ガスホール(福岡市博多区千代1-17-1)
(地下鉄千代県庁口・西鉄バス千代町下車)
出演 古謝美佐子(唄・三線)  佐原一哉(key・構成)ゲスト木村清美 (琉球舞踊)
全席指定前売 5500円・当日6000円・(未就学児膝のせ無料)
主催・福岡公演実行委員会
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
先週の土曜日には、<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>の有志は、筑紫野市山口の願應寺へ。「おしゃべり法話会・沖縄を知ろうの夕べ」へ。読経の後は、講師による『沖縄の今〜遺骨返還の取り組みと辺野古の基地建設で何が語こっているか・「死者を弔うとは、平和を守ること」』という大変興味深いお話、感銘深いお話があり、そのあとは、八重山民謡を披露し、カチャーシーもお踊ってきましたよ。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
三線ライブの後は、サーターアンダギーと泡盛で懇談会、沖縄のいまを語り合うと、メンバーまさのりくんお得意の地元石垣島の遊び歌も飛び出して、三線がまた新しいつながりと忘れられない時間を与えてくれました。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
古謝さんのライブの一週間前、宮古民謡の教師・師範による宮古民謡唄会があります。会場は、西区今宿の<SALT>のシーサイドテラス、海を見ながら宮古民謡、聴きたいですね。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
福岡城東橋教会で、毎月開催される<エルビスシアター>、5月は、話題作『私は憎まない』、ガザからイスラエルの病院に通う医師、3人の娘をイスラエル軍の砲撃で殺害されてしまう・・。平和と人間の尊厳を求めるガザ出身の医師のドキュメンタリーです。
5月は、どんたくと古謝美佐子唄会!
5月は、10日(土)は夜19時から、11日(日)は13時30分から。11日は、上映終了後、感想シェア会。ワインを飲みながら平和について語り合いませんか。福岡城東橋教会は、西鉄バス浄水通下車3分です。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。