てぃーだブログ › まちやぐゎー・がちまやぁ! › よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。

よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。

2024年08月26日

Posted by Happygachimay at 21:25│Comments(1)
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
沖縄民謡の貴公子(だった!)よなは徹の唄三線、聴きに行きましたよ。筑紫野市で開催された『沖縄の風ライブ』、最初に弾いたのは『秘伝仲風』、弾ける人が100人もいないという難曲でいて名曲。比類のない技術で、軽やかに明るく歌い上げるよなは徹、聴けば惚れ惚れとハッピーな気持ちになります。
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
かりゆしウエアもいいですが、やはり琉装が似合いますね。がちまやぁにもきてくださった沖縄民謡の貴公子は、古典民謡からオリジナルまで自在にこなす円熟した重鎮となりました。サイン会の際に、「もっともっと聞きたかった」と、懇願してきました
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
9月7日(土)と8日(日)の二日間は、『福岡アジア映画祭』、今回は香港の監督ジョニー・トーの傑作が4本も。ジョニー・トー監督がどんなに素晴らしいか知らないのですが、「スッゴイ!」4本も見られると声を震わせる人も。写真は『エレクション・死の報復』のひとこま。韓国や中国、シリアの映画も上映。お問い合わせは、福岡アジア映画祭事務局(090-9577-8051)へ。
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
福岡城東橋教会の<エルピスシアター>、今回は、 8月31日(土)は7時から、翌日の9月1日(日)は昼1時と3時からの2回上映。ダライ・ラマが登場する『MISSION:JOY ミッション・ジョイ〜困難な時に幸せを見出す方法〜』、ノーベル平和賞受賞者であるダライ・ラマとデズモンド・ツツ大主教のハピネス対談です。当日チケットは、 大人1,000円です。
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
直方市の<直方谷尾美術館>で開催中の『ユニバーサル ミュージアム』は、9月16日までです。さわって感じる、驚く、発見する展覧会は、お子様だけでなく、ひねた大人もカンゲキしますよ。ながーいアーケードを抜けて、近代化産業遺産でもある<直方谷尾美術館(0949-22-0038)>へ。
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
6月10日に、チャコさんちの押入れでなんの挨拶もなく無断出産で生まれた2匹の子猫、こんなに大きくなりました。おミミがピンと立って可愛いですね。どなたか、お母さん、お父さんになってくださいませんか。
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
『琉球弧を戦場にするな』、このDVDを一人でも多くの人に見て欲しいと思います。奄美、沖縄にかけて弓なりに連なる琉球弧(りゅうきゅうこ)は、今や自衛隊の基地だらけ。大手メデイィアが伝えないなら、私たちがやるしかないと撮り続けた映画監督影山あさ子のドキュメンタリー『琉球弧を戦場にするな』。上映会希望のは、マツモトまで。
よなは徹も、ジョニー・トーも、2匹の子猫も。
<まちやぐゎー・がちまやぁ>、発表会も映画会もお問い合わせは、090-1160-8155 へ。不定休のブログ。あなたの情報をお待ちしています




この記事へのコメント
最近更新がありませんね
お元気ですか?
Posted by 通りすがり at 2024年10月09日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。