

泡盛『海の道』、14年前<がちまやぁ>が、佐藤ビルに引っ越した時にいただいたものです。8年古酒のラベルがありますが、請福酒造が製造し、発売はKDDということは、単純に計算して 短くても33年の古酒です。この泡盛を下さった方には、エイサー好きの二人のお子様がいました。
「彼が、お酒を飲めるようになったら、海の道の蓋を開けよう!」

お子様二人が、大学生と高校生になった今年、我が家にご招待しました。ホント、キラキラしてて、希望に満ちて、懐かしさと嬉しさで涙が・・。大学生になった息子さんと、泡盛が酌み交わせて、もう感無量!がちまやぁには、こんなおまけもついてくるのですね。

一家をお招きした時の、元店主の張り切りよう!久々に『ジーマミ豆腐』を練り上げ、ラフテーにティビチを時間をかけて用意し、チャンプルーを作ってもお迎えしました。息子さん大好物の裏メニュー『焼きティビチ』も、もちろん焼きましたよ。締めは、『沖縄そば』。最初の前菜は、写真に撮りましたが、あとは食べるのとおしゃべりに忙しくて・・・、すいません。自画自賛ですが、「味は絶品」でした。

もう、チケットお求めになりましたか。
『古謝美佐子 唄会 in 福岡』
サイトでも受け付けておりますが、福岡公演実行委員会が直接、お電話やメールで承っております。
電話090-1160-8155(がちまやぁ松本)、 メールgachimaya@yahoo.ne.jp
ご連絡くだされば、チケットをお手元に郵送しています。

『古謝美佐子 唄会 in 福岡』
2025年 5月17日(土) 開場16:30 開演17:00
会場 パピヨン24ガスホール(福岡市博多区千代1-17-1)
(地下鉄千代県庁口・西鉄バス千代町下車)
出演 古謝美佐子(唄・三線) 佐原一哉(key・構成)ゲスト木村清美 (琉球舞踊)
全席指定前売 5500円・当日6000円・(未就学児膝のせ無料)
主催・福岡公演実行委員会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。