てぃーだブログ › まちやぐゎー・がちまやぁ! › 古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。

古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。

2025年05月19日

Posted by Happygachimay at 14:46│Comments(0)
古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。
『古謝美佐子 唄会 in 福岡』
「最高でした」、「素晴らしい唄会でした」、「満席の会場で感動を共有できて、感激しました」等々、たくさんの嬉しい言葉が寄せられました」写真は、『童神』を唄う古謝さん。思い出しただけで、涙が溢れます。ありがとうございます。
古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。
古謝さんの圧倒的な歌唱力に、木村清美さんの琉球舞踊。まだまだ聴いていたいと思っていたのに、これは、最後の曲『ティンジャラ』。「お星さま、ひとつ〜」「お星さま、ふたつ〜」。
古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。
沖縄の民謡に、子守唄、童歌、平和を願う唄・・、歌を挟みながら、沖縄が今抱える胸せまる問題を、古謝さんの実感に基づいた言葉で、熱く語ってくださいました。あらためて、基地はいらない、平和な日々をと強く願います。
古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。
最後は、古謝さん推しの3人のおじさん、古謝美佐子公演の実行委員が花束を贈呈。号泣する3人のおじさん、お疲れ様でした。おかげさまで、『古謝美佐子 唄会』、たくさんの方に喜ばれて幕を閉じました。ありがとうございました。
古謝美佐子・唄会、ありがとうございました。
さあ、今度の土曜日5月24日は、飯塚市へ、講演と琉球舞踊の平和の舞台『琉球からの風』へ。木村清美さんも出演。「今もなお沖縄が伝え続ける平和と共生のメッセージをお届けします」とフライヤーにありました。今週も清美さんの琉球舞踊が見られると思うだけでチムドンドンしてきます、開演は1時30分、前売りは3000円、お問合せは、090−5723−4310へ。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。