てぃーだブログ › まちやぐゎー・がちまやぁ! › 金城弘美さんのライブ、行ってきました!

金城弘美さんのライブ、行ってきました!

2023年05月20日

Posted by Happygachimay at 11:52│Comments(0)
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
どんたくがたくさんの思い出(!)を残して終わり、翌週は、<沖縄古典音楽、ポップスのコンサート>が開催されました。このコンサートの収益は、『子ども電話・童神』の活動に活用されます。写真は、ファィナーレの風景ですが、左から二番目の踊り手は、敬愛してやまない琉球舞踊家佐藤太圭子さんのお弟子さんです。
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
どんたく後のお楽しみ、5月19日、石垣島から、八重山民謡の唄者金城弘美さんがやってきました。待ちに待った<金城弘美ライブ>。あの「とぅばらーま大会」で見事優勝した、弘美さんの歌声、全曲マイクなし、生で聞いてきました。
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
八重山のわらべ歌から、民謡、オリジナルまで約20曲。アンコールも2回。写真は、参加者総立ちのモーヤー(カチャーシー)です。「島唄愛、八重山愛に溢れたピュアなライブでした」。
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>のメンバーも、もちろん駆けつけました。ユンタしょーらでは、恥ずかしながら「ヒーハーヒ、サーユイヤサ」と返しも。「最高のライブでした」。
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
どんたくに出演した<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>、月曜クラスは、毎週月曜日6時半から春吉公民館でレッスンしていますよ。土曜クラスは第2・第4土曜、1時半から中央区の<福岡城東橋教会>です。貸し出し用の三線もあり、初心者歓迎です!
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
<がちまやぁ食堂>、南区の介護施設<第二宅老所・よりあい>で、5回目の出店です。出張ボランティアで、『ソーキの煮付け』、『青菜のおひたし』、『スナップエンドウとジャガイモのサラダ』を、今回は21人分を作りました。沖縄から取り寄せたソーキは、皆さん初体験でしたが、「柔らかい」「美味しい」と人気で、青菜のおひたしは、いまひとつ。反省。食事の後は、三線タイム。小皿を手に持って踊り出す方もいらっしゃいましたよ。
金城弘美さんのライブ、行ってきました!
お問い合わせは、090-1160-8155 へ。
ブログは、これからも不定期で続けていきます。お客様からの情報をお待ちしています。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。