てぃーだブログ › まちやぐゎー・がちまやぁ! › お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。

2024年01月06日

お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。

2024年、お屠蘇におせち、お召し上がりになりましたか。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
我が家では、お屠蘇は、昭和三十年代、壺屋で焼かれたお銚子とお盃でいただきました。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
おせちは、ちょっと頑張って作りましたよ。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
琉球塗りの銘々皿には、数の子、田作り、黒豆を、縁高には、イカの松かさ、卵の梅、ごぼう巻きの竹に加えて、キンカンの甘露煮、里芋の和物の五品を盛り付けて、お雑煮も。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
韓国の九節板(クジヨルパン)には、紅白かまぼこ、刺身湯葉、八幡巻、酢蓮根、紅白なますに加えて、琉球料理の『裏チキチヌク』と『ミヌダル」。そして『三枚肉の煮付け』、和・琉シンフォニーのおせちです。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
野菜が食べたーいという方のために、ブーケ風のお洒落な野菜サラダ。沖縄のみかん「あまsun」に、筑後の柿をあしらいました。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
自家製『豆腐よう』も、お出ししましたよ。まず声が上がったのは、「フルーティですね」。「まったりとしてる」、「品が良くて、美味しい」。しかし、やっぱりというか、「アルコールが強い!」。そうですよね。「43度の黒真珠をドバドバと入れました」。熟成して、もっと美味しくなるといいのですが、「福岡の豆腐で作ったので、水分が多い」。さあ、どんなお味になるでしょう。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
2024年、<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>のレッスンは、1月8日(月)がスタートです。6時半から春吉公民館で弾き初めです。<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>の月曜クラスは、毎週月曜日6時半から春吉公民館。土曜クラスは、第2・第4土曜日、1時半から中央区の<福岡城東橋教会>です。1月は、13日(第2土)です。月曜クラス。土曜クラス、どちらにも参加できて、会費は、一月2000円です。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
写真は、<八重山の唄・がちまやぁ三線サークル>をご指導してくださっている横目博二、貞子先生。今年の白保村の合同生年祝いでの写真です。いつも、リモートで指導してくださっていますが、1月26日(金),27日(土)、来福、直接対面でレッスンを受けることができます。サークル、今年いちばんのニュースです!
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
<まちやぐゎー・がちまやぁ>、ブログでオープンしましたが、沖縄では、まちやぐゎーはコンビニに押されて減少の一途。よく通った壺屋のまちやぐゎーも、おばさんが切り盛りしてた胡屋のまちやぐゎーも、もうシャッターが下りています。沖縄に行かれたかた、まちやぐゎーの写真、送ってくださいね。
お屠蘇もおせちも、豆腐ようも。
元日早々、地震に火災、1日も早い復旧を祈っています。<まちやぐゎー・がちまやぁ>、お問い合わせは、090-1160-8155 へ。
不定休のブログ。あなたの情報をお待ちしています。



Posted by Happygachimay at 21:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。